Monday 30 April 2007

israel and palestine










2日目からは観光観光♪
事前知識ゼロだったので、結婚パーティーで知り合った新郎新婦の友人達from UK or NYと、計9名での多国籍軍観光ツアーに繰り出しました。

初日は昼までマーケット巡りをして午後からはサーフィンで腕の筋肉を酷使し、夜はたまたま仕事でイスラエルに来ていたスイス人+その友人のイスラエル人夫妻も合流してディナー。イスラエル在住の彼らに完全にお任せ状態だったんだけど、どれもこれも美味しかった~ 特にピタパンがふわっふわで焼き立てで、ハマスに良く合うこと。人気のお店らしく予約で満席だったんだけど、そのうち2組がすごい人数でのお誕生日会でした。イスラエルでは結婚式にも5~700人呼ぶのが平均的だそうで、多国籍軍メンバー1が「盛大にパーティーするのが好きなの?」と質問したところから大激論。

「明日はどうなるか分からないから、お祝いがあれば盛大に祝うんだ」
「核戦争のことなんてどうでもいいよ。自分の身近に大きな問題を抱えていればそんなこと考えられないだろ?」
私の英語力不足故、多少ニュアンスは違うかも知れないけどそんな話を延々としてくれました。19xx年にどんな戦争が起こって、そのxヵ月後に爆撃があって。。。とか。何だか圧倒されましたね。イスラエルの人は(特に女性)総じて意思が強くて自己主張が激しいなぁと思ってたんだけど、そりゃそうだわ、という感じ。私なんて、平和ボケして毎日漫然と過ごしてるもんなー

それに、宗教や文化、歴史に関する知識が薄いので良く分からないことが沢山あって混乱。きっと昔々に習ったんだろうけど、記憶が色褪せてしまったのでしょう。英国人の友人も、「ニュースでパレスチナ問題は良く取り上げられているけど、問題が複雑過ぎて、ついついウィリアム王子の破局問題なんかに注目してしまうんだよ」と言ってました。

報道特番とかやらへんかな~ あるいは良い本があれば誰か教えて下さいな。

2 comments:

Anonymous said...

難しい問題なんでしょうね。
宗教対立なんて単純に片付けられない、複雑に絡み合った感情問題にまで発展してしまった感があるわね。TVで対岸の火事としてしか見られない私達には、理解出来ないけど・・。平和ボケかもしれないけどありがたい面もあるわ。

トンカツ大王 said...

俺もねー、10年くらい前にパレスチナ問題や中東戦争、ユダヤ問題、ユダ人国家の成り立ち、ユダヤ教、イスラム教の事とか興味があって調べたよ。
いい本があったんだけど、もう忘れたな、、、今はネットでかなり調べられると思うよ。